

普通の色合いの小さめ個体
5個体ですが、密集してます。
岩とか割らずに、ハマクマノミがいないトコだけ少し拝借
活着部を素手で確認して、剥がす事が多いので手の切り傷が多いです。
たまに大きなハマクマに噛まれたり、シャコパンチがあったり。
傷にアルコール消毒がとってもしみます。
年末年始休業のお知らせ
誠に勝手ながら12月31日(金)〜1月5日(水)の間、発送不可となります。
12月31日(金)〜1月4日(火)の間のご注文やお問い合わせ等の
ご返信は1月5日(水)からとなります。
よろしくお願いいたします。
ゆっくり、沖に向かって行きます
本日はかなり微妙でした。
この辺一帯、ほとんど埋め立てられちゃうから、とっても残念です。
あーあ、
日曜の朝早い時間は、道も空いてて良いですが、
行きたい場所が立ち入り禁止で行けませんでした。
(私有地やホテル建設などで、もう数えられないほど増えました)
入荷生体
・ツノダシ 14〜16センチ 11匹
・ミヤコテングハギ 24〜26センチ 2匹
・ニジハギ 26〜28センチ
・ゴマハギ 15〜17センチ
・チョウハン 15〜17センチ
・ヒトヅラハリセンボン 12〜14・15〜17センチ