大きくなーれ。
基本沖縄周辺では単独か、ペアでしかいないし個体数は多くありません。
ペアで捕まえても、水槽だと喧嘩しだすので別々にしてます。
チョウチョウウオ全般に同様の対応です。
ごちゃごちゃ混泳させていると意外と大丈夫です。
大きくなーれ。
基本沖縄周辺では単独か、ペアでしかいないし個体数は多くありません。
ペアで捕まえても、水槽だと喧嘩しだすので別々にしてます。
チョウチョウウオ全般に同様の対応です。
ごちゃごちゃ混泳させていると意外と大丈夫です。
ハリセンボン14〜16センチ
ヒトヅラハリセンボン 15〜17センチ
皆さん移動したばかりで警戒中ですが、
餌ぐいは良いです。
直径23センチほどの手網で捕獲してます。
場所良ければ頭から捕獲すれば、大丈夫です。
でももうこの網がなくなったから、補修しながら使ってます。
網目が破れてたりすると、一瞬で破れられます。
この前の朝、捕獲したかった生体いたのにしっかり補修してなくて何事もなかったように
網破って通過していきました。
(他の業務予定で動いている時で道具がないのに、いきなり出くわす事もよくあります。)
やっぱり自分には小さい方が使いやすいから、今の30センチぐらいは修正して行こうと思います。
10代からの付き合いの万力で作り直しです。(時化たら)
サイトのセキュリティーの強化に伴い、
一時、通信販売サイトの停止しておりましたが再開いたしました。
https://ciguatera7.com
悪天候でなければ、生体は入荷しております。
ご迷惑をお掛けいたしました。