ネッタイミノカサゴ
キリンミノ
ネッタイミノカサゴ
キリンミノ
ウミキノコ
約33センチ
イトヒキテンジクダイのみなさん
ゆったりとしております。
カクレクマノミさんの家族
少し水深があるセンジュイソギンチャクに生息している個体は、
色合いも若干異なって鮮やかなのでございます。
ヘラヤガラさん
黄色いです。
思いっきり警戒しました。
現在は生き餌(スジエビ)を与えてます。
ボイルオキアミに餌付くかは個体差あるので、まだわかりません。
コブカラッパ
今日はボイルオキアミ与えてみました。
ステン線にオキアミをちょっとしっかりつけすぎたから外す時に浮いてしまった。
砂地から目だけ出してたから真っ白い個体でしたが、環境に合わせて色が変わってました。
水槽内にある養殖ライブロックにそっくりになりました。
アヤコショウダイ
23〜25センチ
食事はしっかり噛んで、ゆっくり食べる事を教えていただきました。
ナンヨウハギ
よく泳ぎます。