移動しないといけなくなったので、
申し訳ありませんが、海水半分は抜きますよーー
移動しましたーー
移動しないといけなくなったので、
申し訳ありませんが、海水半分は抜きますよーー
移動しましたーー
同種で2匹長く混泳していたのですが、急に喧嘩して胸ビレや背ビレが
ほとんど無くなったクロモンガラさん。
生息していた海に戻す考えでしたが、その状態では海でも大変になるかと思いストックしています。
数ヶ月ほど経って、現在は元気にミツバモチノウオさん(若魚〜成魚)と混泳してます。
もう少しでヒレも完全に治りそうです。
ヒトヅラハリセンボン
チョウチョウウオ科
ニセフウライチョウチョウウオが食べ過ぎるので、タンクの移動を考えてます。
12〜14センチの小さめのチョウチョウウオ科
シマハギ (水槽が曇っていています)
ヤセアマダイ
食事の前は、餌が遅いと海水を口からかけてきます。
みなさんこのような感じで、手が水槽上部に来ただけでも集まってきてしまうので、
水槽の掃除ができず汚い水槽動画で申し訳ありません。
そろそろ掃除します。
ハブクラゲ
今年も相変わらず大変多く見かけます。
風向きや潮の流れで、溜まる場所はわんさかしています。
すぐに対処したようですが、触手が千切れたようで、
後がひどく残っています。
後日もっと酷くなって病院に行ったようです、
http://www.pref.okinawa.lg.jp/site/hoken/seikatsueisei/yakumu/documents/h29habukuragetyuihou.pdf
非常に危ないです。
潮がたまりやすい場所や浅瀬に多くいるので、何卒お気をください。