カテゴリー別アーカイブ: 未分類

モクズショイ・オイランヨウジ

モクズショイ

撮影のため、仕切りました。

写真の個体は大きめのみで、小さめの個体も複数匹入荷しています。

 

オイランヨウジ

探すといない個体の上位に入ります。

 

この時期、ご依頼がありました。

モクズショイに赤と白の物を身にまとわせて、オイランヨウジが泳いで、、、

来月12月の展示イベントでしょうか?

 

 

クロモンガラ

 

同種で2匹長く混泳していたのですが、急に喧嘩して胸ビレや背ビレが

ほとんど無くなったクロモンガラさん。

生息していた海に戻す考えでしたが、その状態では海でも大変になるかと思いストックしています。

数ヶ月ほど経って、現在は元気にミツバモチノウオさん(若魚〜成魚)と混泳してます。

もう少しでヒレも完全に治りそうです。

 

 

 

 

個体動画など

 

ヒトヅラハリセンボン

 

チョウチョウウオ科

ニセフウライチョウチョウウオが食べ過ぎるので、タンクの移動を考えてます。

 

12〜14センチの小さめのチョウチョウウオ科

 

シマハギ (水槽が曇っていています)

 

ヤセアマダイ

食事の前は、餌が遅いと海水を口からかけてきます。

 

残念でした。

 

昨日の夜明け前の業務で、魚に優しいクレモナ糸の手網をがっつり破れました。

少しだけひっかけて、1箇所だけほぐれた箇所があったのですが、

直さずそのまま使用していた事が原因でした。

大きなアカメモドキさんの仕業でした。

 

そういえば、昼過ぎから夕方にかけて、網を張る漁師の方も

漁の後はしっかり網を直しているのをよく見ます。

あさはかでした、、

 

 

オニダルマオコゼ

 

みなさんこのような感じで、手が水槽上部に来ただけでも集まってきてしまうので、

水槽の掃除ができず汚い水槽動画で申し訳ありません。

そろそろ掃除します。

 

 

 

通信販売サイト少しアップしています

 

まだ通信販売サイトの更新が遅れていますが、

少しずつ生体のアップをしています。

週明けからは全ての個体のアップいたします。

 

今日から沖縄地方はお盆になります。

※9月5日(火)の発送は出来ず、9月6日(水)のお届けは行えませんのでご了承お願いいたします。

 

写真中央の上部の頭が切れている個体はオビテンスモドキです。

直接触れても嫌がらず、逆に寄ってきます。

発送などで、一時個体の隔離をしようとすると自ら入ってくる事も多いです。

水面で何かあったのかしきりに顔を出していました。

 

 

 

 

イトヨリダイ科

ヒメタマガシラかと思いますがまだ未確認です。 約20センチ

 

他入荷生体

 

ハクセンタマガシラ約15センチ

トゲチョウ約18センチ

ニセフウライチョウ 約18センチ

カザリキュウセン 約10センチ

ハブクラゲ

 

 

ハブクラゲ

今年も相変わらず大変多く見かけます。

風向きや潮の流れで、溜まる場所はわんさかしています。

 

すぐに対処したようですが、触手が千切れたようで、

後がひどく残っています。

後日もっと酷くなって病院に行ったようです、

 

http://www.pref.okinawa.lg.jp/site/hoken/seikatsueisei/yakumu/documents/h29habukuragetyuihou.pdf

 

 

非常に危ないです。

潮がたまりやすい場所や浅瀬に多くいるので、何卒お気をください。