カテゴリー別アーカイブ: 未分類
2Mぐらいのストック水槽
これぐらいの生体数だと喧嘩しないけど、
少なくなってくると強いの出てくるからいっつも難儀です
台風だったので、新しい道具追加
台風前に、港に穂先ががっつり折れた釣竿捨てられてたから、(不法投棄はダメですよー)
しっかり拾ってきて今回のノロノロ台風の時に新しい道具追加。
絶対にもう無理って言われました。
残り1枚しかないので、大事に使います。
〜20センチぐらいまでの個体専用として、
ミーバイやイラブチャーなどは見て見ぬ振りする事にします。
発電機と配線とバッチリ用意して、
ビールと島ダコをついでに用意してしっかり対策してました。(こっちがメインになった恐れあり)
台風は若干外れたので、何よりでした。
まだまだ海が微妙なのと、気象衛星みたら嫌な雲が南にあるのが難儀でございます。
行けるタイミングは逃さないようにしないといけない時期です。
難しい問題です。
とっても難しい問題です、、、
すぐ近所の海に、新しく防波堤できて、
がっつり埋め立てしてクルーズ船のバース建設中(まだ完成していません)
少し離れたところに避難してきたのか、ウミガメさん大量発生中。
ついでに、ここは住みづらいだろうと思う所に、
アカククリさんやカノコ(イセエビ)も大量移動して、いきなりびっくりな状況。
ちなみに、枝珊瑚が群生する浅瀬の地域にもたくさん入って来て、
夜に寝床にするから枝珊瑚を容赦なくバキバキに崩して、
大きめの丸い穴を沢山開けてる犯人はカメさんです。
↑
これ知らない人多いと思います。
イボハタゴと思いきやハタゴイソギンチャク(入荷はしていません)
少し前にたまたまカメラ撮って海行った時の撮った写真がありました。
活着の状況が複雑で、この個体は断念でした。
本当かどうかわかりませんが先輩の話だと、30年ぐらい前はこういった色の個体も沢山いたみたいです。
埋め立てや防波堤など環境変わって、潮回り変わるとイソギンチャクさん達にも色々あるみたいです。
花火
今やってます。
漁業者の皆様は船で作業中です。
お疲れ様でございます。
ペンキ
海から早く戻って、事務所のシャッターのサビが気になって
ワイヤーブラシでガリガリやった後、ペンキ塗って余った塗料。
もったいない精神がでて、床やドアに塗ったけど油性だから大失敗。
明日は出荷がないから、どこに行こうかグーグルマップみて考え中。
最近は燃料高いから、遠出するかどうしようか、
あっちに行くかどうしようか、
っていつも悩んでます。
結局、決まらないで朝の状況で対応する感じが毎回続いてます。
梅雨明けたけど、まだもう少し。
最後の最後に、あんなに降ったから全然濁りが取れないです。
もう少し浅場でウロウロする感じです。
今年は雨が多すぎたから、水不足が問題ないから何よりです。
なんか勘違いされてる模様、、、
本日
せっかく出荷作業なかったので、早く出て早く戻ろうと思ったら、
そろそろ亀裂気味かなぁって思ってましたが、
ガクガクブルブルで、確認したらこれでした。
伐採したての農道がとどめをさした模様、、、
スペアと交換しながら、車屋さんにタイヤ手配して明日には交換できる予定。
ナット固着するから、車に短めの単管入れてて作業が楽にすみました。
最近欠品気味だったウミアザミ(コフキウミアザミ)採りにいって、
一緒にカクレクマノミさんの大きめのファミリーとか色々入荷。
2年前ぐらいから同じ場所にいるどでかいアーラミーバイとネムリブカに挨拶して終了。
ちなみにですが、海の帰りとか生体運ぶ際はいつも高齢者マークつけてます。
曲がるときとか、とってもゆっくりなのです。
常につけてててもいいかなぁって思います。
(いけない事ではないと思いますが、どうだかわかりません。)