カテゴリー別アーカイブ: 入荷情報

入荷生体

R1015297 R1015298 R1015300 R1015244 R1015245 R1015271 R1015319

ツノダシ幼魚〜成魚、チョウチョウウオ科の幼魚〜成魚など多少入荷しています。

トリートメント期間に薬浴のサブタンク(エルバジュージュ薬浴となります。)

で多めにハンバーグと粒餌の練餌を混ぜたものや小型のクリルを通常より多めに与えてます。

オニハタタテダイは25センチ〜もみられましたが、奥深い穴に潜られました。

HPにはアップできていない生体もいますが、

生体の様子をみて更新していきたいと思っております。

これから冬型の天候に変わるので風向きが変わるので何かと大変になりそうです。

生体価格は据え置きで販売予定となりますが、

1梱包での同時梱包数は冬季期間にかけては地域によって、若干少なくなります。

入荷情報

海の状態も落ち着いてきました。

入荷生体

・ツノダシ成魚 複数匹

・ツノダシ幼魚 複数匹

・オニハタタテダイ20センチ弱(予約済み)

・各種チョウチョウウオ若魚(ゴマチョウ・アミチョウ・トゲ・フウライ・チョウハン)

幼魚(スミツキトノサマダイ・ヤリカタギ・カガミチョウ)

・シマハギ幼魚

・オビブダイ

・コクテンフグ幼魚〜若魚 複数匹(売約済み)

現在トリートメント・餌付け中です

 

うねり

 

台風が熱帯低気圧に変わりましたが、

沖縄本島周辺はまだうねりが残っていて、生体の入荷も少なくなっております。

これから北風が続きそうで難しくなりそうですが、

来週半ば位からはうねりは落ち着きそうなので多くの生体の入荷ができればと考えております。

 

本日の入荷生体

・ソウシハギ40〜45センチ

・ツノダシ幼魚

・フウライチョウ若魚〜成魚

・チョウハン若魚

・キリンミノカサゴ

・キミオコゼ

・シマハギ幼魚

・ヒトヅラハリセンボン

 

そろそろ、日中は過しやすい季節です。

お久しぶりのマスダオコゼ属と小さめヒトヅラハリセンボン

北風〜北東の風が続いているので、

久しぶりに風の影響がない方向へ夜間採集に行きました。

R1014696 

マスダオコゼ属4.5〜5センチ

R1014694

ヒトヅラハリセンボン13〜15センチ

 

トリートメント中です

ヒトヅラハリセンボンは18〜20センチも入荷しています。

10センチ以下のハリセンボン科のお問い合わせを多くいただきますが、

難しいサイズのため入荷時期未定です。

他にもまだアップできていない入荷もありますので、生体の様子見てアップしていきます。

色々と入荷してます

HPアップできていませんが、入荷しております。

・カミソリウオ・ペア

・オイランヨウジ・ペア

・ハクテンカタギ幼魚

・テングカワハギ成魚

・ヤリカタギ幼魚

・ミナミハタタテダイ若魚〜成魚

・ナミチョウ・ペア

・ヒレグロコショウダイ若魚

・ツノダシ成魚

・ツノダシ幼魚

・チョウチョウウオ科若魚(セグロチョウ・フウライチョウ・トゲチョウ・ゴマチョウなど)

・キリンミノカサゴ

・アンボイナガイ

・他にも生体判別中の幼魚や甲殻類

台風20号のうねりが入る前に他にも色々入荷してます。

近日中に生体のアップしたいと思います。

受注採集生体の入荷が遅れておりご迷惑おかけしております。

以上ご連絡となります。