・ニセフウライチョウ
13〜14センチ
15〜16センチ 16〜17センチ 2匹混泳中
成魚24〜26センチ
・オニハタタテダイ 16〜18センチ
・オキナワベニハゼ 約4センチ
・クロオビハゼ成魚 12〜14センチ
・チリメンヤッコ 9〜11センチ
・カゴカキダイ成魚 16〜18センチ
・トゲチョウ 14〜16センチ 16〜18センチ
・ホホスジモチノウオ 22〜24センチ
・ヒブダイ 20〜22センチ
・ルリスズメダイ(コバルトスズメ) 4〜7センチ 50匹前後
カテゴリー別アーカイブ: 入荷情報
現在、沖縄地方は梅雨ですが色々と入荷してます。
入荷生体
入荷生体
タマイタダキイソギンチャク・グリーン
入荷生体
・カクレクマノミ成魚のペア・深場個体
・ソウシハギ約10センチ
・キヘリモンガラ成魚 約40センチ
・イッテンフエダイ若魚 約25センチ
・タマイタダキイソギンチャク 蛍光グリーン 約20センチ(ハマクマノミ・ペアが共生)
・トゲチョウ 10〜12センチ
・トゲチョウ成魚 大きめ約20センチ以上(スレッドを含み)
・トゲチョウ成魚 約18センチ
・フウライチョウ成魚 約16センチ
・ハタタテダイ成魚 約20センチ
・クマノミ幼魚3匹(3〜6センチ) ジュズダマイソギンチャクに3匹で共生していた個体
・カゴカキダイ 約3センチ
他にも、小さめの個体もいますが、近日中に通信販売サイトにもアップいたします。
モンダルマガレイ
入荷生体
・ツノダシ 8〜10センチ
・ミスジチョウ 3〜4センチ 5〜6センチ 7〜8センチ
・スミツキトノサマダイ 3〜4センチ 5〜6センチ 7〜8センチ
・アケボノチョウ 3〜4センチ 5〜6センチ
・フウライチョウ 5〜6センチ
・ニセフウライチョウ 5〜6センチ 10〜12センチ 13〜15センチ
・アミチョウ 5〜6センチ 10〜12センチ 13〜15センチ
・トゲチョウ 5〜6センチ 10〜12センチ
・ネッタイミノカサゴ 12〜14センチ
・ヒレグロコショウダイ 10〜12センチ
・ヒバシヨウジ 7〜8センチ
・モンダルマガレイ 10〜11センチ
・フサカサゴ科 3〜4センチ
沖縄地方梅雨入りしてます。
梅雨というよりは雨季といった方がいいような感じです。
なんだか雷がたくさん落ちてました。
ハンドコート
ツノダシ幼魚8〜12センチ
ツノダシ幼魚 8〜12センチ
餌食いが良い個体より順次アップしております
トリートメント後の淡水浴終えた後、2時間後の個体動画です。
もう少しです。
















