カテゴリー別アーカイブ: 入荷情報

入荷生体(9/20〜22)

・トゲチョウ 13〜15センチ

・トゲチョウ16〜18センチ

・セグロチョウ 10〜12センチ・14〜16センチ・15〜17センチ

・チョウハン10〜12センチ・14〜16センチ

・ツノダシ各サイズ 10〜15センチ 各サイズ

・フウライチョウ12〜14センチ

・カスリフサカサゴ5〜6センチ

・テングカワハギ5〜6センチ

・ミヤコテングハギ23〜25センチ

・テングハギ18〜20センチ

・サンゴアイゴ18〜20センチ

・サザナミフグ幼魚2〜3センチ

など入荷しております。

若干記載漏れがあるかもしれませんが、随時通信販売サイトにアップしていきます。

 

 

入荷生体

チョウチョウコショウダイ 5〜6センチ

オニカサゴ属 20〜23センチ

アカハチハゼ成魚・ペア 18〜20センチ

ホンソメワケベラ幼魚

シマウミヘビ 40〜50センチ

モンハナシャコ

ソデカラッパ 別々の個体です

イトヒキコハクハナダイ 5〜6センチ

動画

チョウチョウウオ科など

 

ハギ類など

 

ロクセンヤッコ

まだカメラに警戒します。

 

イシガキダイ

給餌の際は、必ずこちらを一度確認する不思議な動きをします。

 

ネズミフグ

口を水槽面に押し付けるので、そろそろ対処しないといけなくなりました。

 

メガネモチノウオ

相変わらずです。

 

オキナワフグ

今はまだ小さいですが、気がついたら大きくなりそうな予感がしています。

 

 

 

ツノダシなど

 

ツノダシは10〜13センチ程の個体です。

来月ぐらいからは成魚の入荷も多くなるかと考えています。

 

 

オグロトラギス

だいたいいつもこんな感じになります。

 

入荷生体(9/9〜10)

アケボノチョウ10〜12センチ 12〜13センチ
トゲチョウ14〜16センチ 16〜18センチ
チョウハン11〜13センチ 14〜16センチ
ミナミハタタテダイ15〜17センチ
セグロチョウ15〜17センチ 12〜14センチ 10〜12センチ
ツノダシ12〜15センチ
チョウチョウウオ 15〜18センチ
フウライチョウ10〜12センチ
ギチベラ 6〜8センチ 12〜14センチ
ブダイ科18〜20センチ(個体判別中)
ニセクロホシフエダイ15〜17センチ
ハクセンタマガシラ14〜16センチ

個体により複数匹入荷しています。

 

 

そういえば、25センチを超えるチョウハンがリーフエッジ沿いにいたのですが、

大きさに呆れてしばらく観察していました。

なんだか動きもゆったりしていたので、ご老体かと思い触れませんでした。

あんなに大きな個体を見たのは初めてでした。

 

 

ハクセイハギ・オニボラ

 

ハクセイハギ 36〜38センチ

 

オニボラ 約5センチ

 

入荷しています。

9/15更新 ※両個体とも販売済みとなりました。

 

 

オニボラは小さくて可愛いです。

この調子だと、若干大きくなりそうな印象です。

 

入荷生体

フウライチョウ10〜12センチ
チョウハン7〜9センチ
アミチョウ7〜9センチ
トゲチョウ7〜9センチ
チョウチョウウオ10〜12センチ
サザナミヤッコ16〜18センチ
トガリエビス9〜11センチ
イシガキダイ32〜35センチ
ネズミフグ30〜33センチ
ヒトヅラハリセンボン18〜20センチ
キミオコゼ8〜10センチ

記載漏れがございました。

オニハタタテダイ5〜6センチ
ニセフウライチョウ5〜6センチ