カテゴリー別アーカイブ: 入荷情報

海水魚用配合飼料

1.3mm 沈下性(小型魚対象)の飼料を販売開始いたします。

 

粒も柔らかめなので、小さい個体の場合手では少し砕いたりしています。

入荷したての個体は、少し手に水をつけて練り餌状にしたものを

貝殻につけて与える場合もございます。

 

海水魚用配合飼料

当方餌付けに使用しております配合飼料を販売開始いたします。

2.3mm 沈下性 おおよそ10cm以上の生体を対象としての飼料となります。

来週辺りから1.3mm おおよそ10cm以下の生体用飼料を販売予定でございます。

 

2.3mm ↓

 

入荷生体

キミオコゼ6〜7センチ
ネッタイミノカサゴ6〜7センチ
キリンミノ6〜7センチ
ツマジロオコゼ12〜14センチ
フサカサゴ6〜7センチ

ネズミフグ30〜33センチ
ミナミハコフグ3〜4センチ
コクテンフグ20〜23センチ(部分オレンジ)

タレクチベラ24〜26センチ
ミツバモチノウオ約35センチ
ミゾレブダイ8〜9センチ

シマハギ5〜8センチ
ツノダシ幼魚

ニセフウライチョウ5〜6センチ
チョウハン5〜6センチ
ウミヅキチョウ5〜6センチ

カミソリウオ・ペア9〜10センチ
サザナミウシノシタ 各サイズ
ウシノシタ(未同定)
ヤエヤマギンポ 各サイズ
カエルウオ 各サイズ

ギンユゴイ10〜12センチ
ニセクロホシフエダイ5〜6センチ
アカマツカサ属7〜8センチ
タナバタウオ 7〜8センチ
オジサン20〜22センチ
サザナミハゼ・ペア17〜18センチ
アカハタ17〜18センチ
ハタ科24〜26センチ

オオマルモンダコ
ニシキウズガイ
サンゴモエビ・サラサエビ
トゲアシガニ
ユウモンガニ甲幅9センチ

久々の入荷個体も多いです。

 

ヘコアユ

 

いろいろ

ヨコシマクロダイが気がついたら大きくなっていました。

 

サザナミウシノシタ

慣れると、しっかりと人慣れする生体です。

 

ツノダシなど

思いっきり逆光です。

本日ツノダシ幼魚は販売済み生体で在庫切れになりました。

週末から来週にかけて入荷の予定をしてますが、状況次第となります。

 

ちょこちょこと生体も入荷しておりますが、

通信販売サイトへのアップは週末から週明けになりそうです。

 

 

入荷生体

サザナミヤッコ 約30センチ

オジサン 18〜22センチ 4匹

ハマフエフキ 約30センチ

イシガキダイ 14〜16センチ

トゲチョウ 14〜16センチ 2匹

カゴカキダイ 10〜12センチ

ハタタテダイ 8〜10センチ

入荷生体

ヒトヅラハリセンボン16〜18センチ・18〜20センチ2匹
シマハギ      15〜17センチ3匹・6〜8センチ  
アカマツカサ属   6〜8センチ  
ホシエビス     12〜14センチ 
チョウハン     5〜6センチ2匹
ヤリカタギ     5〜6センチ・7〜8センチ
フウライチョウ   13〜15センチ2匹
セグロチョウ・ペア 14〜16センチ
ハナミノカサゴ   約20センチ・約25センチ
モンツキハギ    28〜30センチ

入荷生体

ヘコアユ
チョウチョウコショウダイ8〜10センチ・18〜20センチ・20〜22センチ
テングハギ30〜32センチ・8〜10センチ
ミヤコテングハギ23〜25センチ
トノサマダイ4〜5センチ
ミカドチョウ10〜12センチ
キリンミノカサゴ5〜7センチ・8〜10センチ
クマノミ成魚・ペア
タカサゴ12〜14センチ
ツノダシ8〜10センチ
ツノダシ成魚
ハリセンボン12〜14センチ・14〜16センチ・16〜18センチ
トゲチョウ16〜18センチ
アケボノチョウ10〜12センチ
ヤミハタ23〜25センチ
カクレクマノミ・ペア
ハナミノカサゴ12〜14センチ
セグロチョウ8〜10センチ・10〜12センチ
ナンヨウツバメウオ7〜10センチ
ヤエヤマギンポ10〜12センチ・14〜16センチ・18〜20センチ
ウモレオウギガニ
スベスベマンジュウガニ
オオマルモンダコ
シマハギ4〜5センチ
ニジエビス14〜16センチ