カテゴリー別アーカイブ: 入荷情報

出荷作業後の近場にて

 

荷物を出した後、天気良かったので、

近所で午後から少し作業。

近いうち埋め立てられてるから、残念です。

 

工事だらけの那覇でも、意外と沖までいけば色々いるんです。

定期船も多いから、港内は避けて微妙なラインでウロウロです。

赤くないアカジンとか多いです。

ものすごく濁ってるから、行かない方が良いです。

 

本日も天気が微妙

大雨続きで相変わらず濁ってます。

来週ぐらいからは梅雨明けっぽいです。

暑くなりそうです。

イソギンチャク各種

イボハタゴイソギンチャク

タマイタダキイソギンチャク

ハタゴイソギンチャク

5/23

本日の入荷後

また大雨くるかと思って、どうしようか躊躇してましたが、

こういう時は浅場ですぐに戻れる所でお仕事でした。

行きたい所あるけど、濁りがひどそうな予感で中止です。

遠くに変な雲あったからこれから本降りかなぁ、

ハリセンボンさんとネズミフグさんはこの後に隔離対応。(皮膚を突かれる可能性がある為)

ハタゴイソギンチャク君

ハタゴイソギンチャク

導入直後

基本的に岩など割らず丁寧に剥がしてます。

見分けが難しいのですが、特徴があるので

産卵するような個体は長年そっとしております。

今年はもう〜15センチのサイズは

まぐれ以外は終了の予感です。