カテゴリー別アーカイブ: 入荷情報

最近の入荷生体

1日いい天気だったけど、パッとしなかったです。

また今日ぐらいから海はダメそうな感じです。

今週は久しぶりに夜中に潮干狩りにでも行こうかしら。

入荷生体

トゲチョウ12〜14・14〜16・16〜18センチ
ハタタテダイ14〜16センチ

ナミチョウ14〜16センチ
シマキンチャクフグ5〜7センチ
サザナミヤッコ8〜10・28〜30センチ

ニジハギ28〜30センチ

ツノダシ8〜10・10〜13・14〜16センチ

アミチョウ12〜14センチ

ミナミハコフグ3〜4センチ

ウンバチイソギンチャクさんと入荷生体

ウンバチイソギンチャク

触ったりしちゃ絶対ダメでなので、皆様がわかるように本日帰りがけに連れて帰ってきました。

入荷生体

ハナイカ4〜6センチ
キイロハギ4〜5センチ
ツノダシ 6〜9センチ 13個体
トゲチョウ5〜7・7〜9センチ 7個体
ニセフウライチョウ5〜7・7〜9センチ 9個体
アケボノチョウ4〜6センチ 3個体
ミナミハタタテダイ4〜6センチ 
スミツキトノサマダイ5〜7センチ 3個体
シマキンチャクフグ5−7センチ
チョウハン4〜6・6〜8センチ 5個体
アミチョウ6〜8センチ
ヒレナガハギ5〜7センチ

 

明日からちょっと時化そうなので、生体の出荷後の午後から近所でウロウロでした。

 

 

本日のサザナミヤッコさん

サザナミヤッコ

自然下で誰にやられたのか、頭部を両サイドに噛まれたような傷がありましたが、

だいぶ治ってきました。

見かけた時に、傷が見えたのでどうしようか迷いましたが、

サザナミヤッコならすぐ治るだろうと思ったら、やっぱり回復も早かったです。

 

なんか、動画がくもってるなぁって思ったら、カメラのレンズ思いっきり汚れてました。